部活動

書道部

顧問:橋下大介、神谷耕一
部員数:18名(男子3名 女子15名)
主な活動場所:高山西高校書道室
活動時間:平日 放課後~17:00

部活動紹介

 書道と聞くと、みなさんはどれだけでも字を美しく、そして丁寧に書くというイメージがあると思いますが、書道とは筆の太さや使い方、字体などで大きく変わります。書道部では、毎年初心者の新入生が多く入部します。そのなかには不安を感じている人もいます。しかし、顧問の先生が優しく指導してくださるので心配ありません。先生と相談しながら、自分にあった個人作品を選べるので、書道展でいい成績をおさめることができます。もう一方で力を入れているのが、書道パフォーマンスと共同作品です。部員全員で協力しあい作り上げた作品はやはり特別なもので、印象深く心に残っています。近年では、西高祭や老人ホームなどで書道パフォーマンスを行っています。また、夏休みには、レクリエーションフェスティバルにスタッフとして参加し、冬休みには、小学生への書き初め指導などのボランティア活動にも参加しています。書道を通して様々な経験ができるところが魅力です。皆さん、私たちと一緒に書道部で活躍してみませんか?

主な大会実績

●岐阜県高等学校総合文化祭書道展 共同作品部門 優秀賞
●国際高校生選抜書展 奨励賞
●岐阜県美術展 入選
●岐阜県総合文化祭 優秀賞
●高山市美術展  市展賞/市展運営委員会賞
●飛騨市美術展  奨励賞
●岐阜女子大学全国書道展 岐阜県教育委員会賞

img_bukatsu_2023_winble-80.jpg